健康– category –
-
封鎖の日常 1
封鎖の2日目、この田舎都市の中心街を歩いてみましたパリなどの大都会と違って15分ほどで一周できます。人通りは本当に少なく、5~10メートルに1人ぐらいです。 -
フランス全国封鎖
3月15日に5年に一度の全国一斉の市長選挙、なんと予定通り強行されました。12日の夕方の大統領のTV演説で延期はしない方針でしたが、投票率は半分以下。 -
コロナウイルス(Covid-19)の拡散・3月第一週
パリからさほど離れていないオワーズ県で60歳の中学校教員が突然容態悪化し救急車で運ばれた後死亡、コロナウイルス感染が確認されたことから国中で半ばパニックに近いほど騒がれるようになりました。 -
コロナウイルスと『中国人』差別
パリなどの大都市ではウイルスには関係のない人達が思わぬウイルスの副産物のために酷い目にあっています。フランスだけではなく他のヨーロッパ諸国でもかなりおおっぴらに差別をする人達がいるそうです。 -
この田舎都市でスーパー歯医者発見!
フランスで歯医者を見つけるのは大変ですが、新しく来た街でやっと見つかりました。 -
歯医者も”ワークシェアリング”らしいです
パリから引っ越して来た後、1年半で久しぶりに歯医者に行くはめになった時のエピソード。 -
初めて飲むくすりに要注意!
思い出しました、あの日本で掛かった名医の先生が、 「薬ってコワイんだよ」 と言ってました。