初めて飲むくすりに要注意!

実は先週頃まで超、体調がおかしかったのであります。

先月(7月)末から喉がおかしくて痛くてもうどうにも治らない!

夏風邪???

いや、違うのでは、と思います。何か埃か刺激物の混じった空気を吸ったのが原因では?と怪しんでいますが、真相はわかりません。

でも、よーく考えてみるとこの症状、パリに居た頃から頻繁に表れていたのであります。

なんだか喉がつまった感じ、突然喉にぴりぴり感がして咳が出る、

そしてほとんど常に鼻が詰まった感じも。

考えると5年ほど前からしばしば。2011年秋ごろ、朝地下鉄駅そばで鼻から喉がつんつんする事が何度か。
思えばそれからだった・・・まあ、パリの空気は最悪ですからね。それで古い車の乗り入れを禁止したりしてるんで。

あと、特に在仏では無い日本人には一般に知られていないようですが南仏のほとんどは実は強風地域なので、そのせいかな??

目次

3年半ぶりに一般医へ

どうにも治らないので今月最初の週にパリ時代からなんと3年半ぶりに一般医(generalist)を受診。・・・遠方への転居なので引越し先で主治医を見つけて登録する必要があったのですが、元々医者にはあまり行きたくない人間なので半年以上も放置してたのです。

日本でもできれば病院など行きたく無かったのですよね。
(ロクでもない医者も多いし。一度検査承諾書が必要になるほど大変な検査をされそうになって担当医師を変えたこともあるのでした。結果ベテラン名医に当たり、そんな検査など不要なありふれた膀胱炎だったことが判明・・・。なんだよ、これ。危うく検査が基で腎臓がいかれて別の病気になるところだったかも知れない)

そして薬を飲んだところ・・・

あんまり愛想のいいドクターではないものの、一応主治医の登録と抗生物質(?)と痛み止めを処方してくれました。
喉の痛みに外用薬のシロップとかは出さないのは意外でしたがシロップは個人的には嫌いなので、まあいいか。

早速薬局で薬を購入、朝晩一錠ずつ飲んでいました。そーいえば痛み止めはmustではなく、痛みが止まったら飲まなくていいとか言ってたかな。

そのあくる日。

喉の痛みは若干治まって来たもののなんだか調子が悪い・・・。

午後に外出したのですが、なんだか喉がつまって息苦しい・・・・。
おかしい、薬で治ってきたはずなのにと、帰宅する頃だんだんと酷くなって、家に入るなりベッドに倒れ込んでしまったのでした。

ダンナは家に帰ってからすぐ「ピザ買ってくる」と出て行ったきり・・・。

死ぬかと思ったのでした

だんだん息が詰まって呼吸が出来なくなり、心拍もどきどきどき・・・。
その上、二の腕と腿のどちらもひじひざ関節の上の方が締め付けられるような感覚で頭もくらくら、意識が朦朧として枕をつかんで
「はっはっはっ・・・」
って荒い呼吸でのたうちまわってました。
もう死ぬのかな、ダンナよ、なんて薄情なんだ、こんな時にのんびり買い物なんて・・・。

必死に考えました、これってもしかして水分不足なのかも、と。
それでよろめきながら台所へ行って水を飲んだのですが、どたどた音で犬がびっくりして怖がってます。エスプレッソメーカー(イタリア製のコンロに載せる安いやつです)をひっくり返したけど金属製で壊れなかったので幸い。

ちょっとは楽になったかな・・・、

ベッドの上に戻って静かにしていたらダンナが戻ってきて、
「何?具合が悪かったの?それならSAMUを呼ぶから」
と15番してしまった。まあ、念のため。

5分ぐらいでやってきましたよ、それが研修生らしき女性を入れて4人で。多すぎない?SOS médecinなんか1人しか来ないよ。(当たり前か)もしかして担架で運ぶ必要もある場合に備えてこんなに多いのかしらん。

メインドクターはまだ若い地元の人でした。(訛りでわかるんですよ)親切な感じではありましたが、なにせ死ぬかと思ったぐらい体調が悪化したので、どんな症状か聞かれてもよく思い出せない・・・。それでさっきからちょっと気になっていた薬のことを言ってみたら、

「こっちの薬は最低あと48時間使う必要があるけど、痛み止めは止めなさい」

なんと痛み止めが原因だったようで・・・。

滅多に薬飲まない人は要注意

結論として、薬の副作用で大変な目にあったのです。

一般医の先生から薬アレルギーについて聞かれたけどこれまで副作用らしいものには当たった事がないので無いって言ったのでした。

それがこの薬がダメだったのね・・・。知らなかったのであります。

ちなみにこれはAcide Tiapro fénique という成分主体の薬。炎症を抑える効果があるとのことですが・・・。
この種のノンステロイド系の抗炎症薬、anti-inflammatoires non stéroïdiens (AINS) については万人に合うとは限らないようです。

次回お医者にかかる際は、この系統の薬はダメって言わないと、ですね。

もしも私が医者マニアでしょっちゅう医者にかかっていたらこの薬の副作用については既にわかっていたかも。

滅多に医者に行かないと大事な時に処方された薬でとんでもない事になってしまうかもです。
と、いうか、薬を飲んでちょっとでもアヤシイな、と感じたらそこで即服用を止めることが大事だと思います、今回はそんな暇なかったのだけれど。

それに日本人には薬はこちらの処方量では多すぎることもよくありますので私はこの出来事の後、薬の説明書をよく読んで量を加減しています。

思い出しました、さっき書いたあの日本で掛かった名医の先生が、
「薬ってコワイんだよ」
と言ってました。本当でした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次